チョコ×バナナの王道クレープ
「クレープの具材でパッと頭に浮かぶものは?」と聞かれたら、あなたはなんと答えますか? 「いちご」、「チョコレート」、「ホイップ&カスタード」などさまざまありますが、筆者的には「バナナ」! そんな筆者に朗報が。2020年8月25日(火)、ファミリーマートが「バナナ」を使ったクレープ「チョコバナナのもちもちクレープ」(税込178円)を発売したんです!


「チョコバナナのもちもちクレープ」は、今年の2月に発売されて話題になったもの。食べたことのある人もいるかもしれませんが、今一度説明しておくと、もちもちとした食感が特徴のクレープ生地に、バナナとバナナカスタード、ホイップクリーム、チョコソースを包んだ、王道クレープ です。
チョコとバナナの組み合わせって、安心感(安定感?)というかなんというか……本当に裏切りませんよね。
≫関連記事:もっちり&ねっとり!ファミマのクレープに新作が追加されたよ~!!
≫関連記事:コンビニクレープの中身…気になりませんか?断面を比較してみた!
裏切らないおいしさ
袋からクレープを取り出すと生地のふわふわな感触が手に伝わり、なんだか愛おしい気持ちになりました。でも、実際に食べてみるとふわふわではなく、もちもちしているのが不思議です。



クレープの中身を見ると、フレッシュなバナナがちゃんと入っています。まれにバナナ風味のクリームなどでごまかすクレープもありますが、バナナの存在感がすごいのが、「チョコバナナのもちもちクレープ」の魅力でもありますよね。
また、バナナカスタードの風味、香りが濃厚で、でも、バナナを邪魔することなくむしろ引き立ててくれています。食べる前は先入観から、甘すぎて途中でギブアップしてしまうかな……と思っていましたが、食べたらそんな不安は吹き飛びました! 大きさも食べきりサイズだし、ホイップクリーム特有の重さもなく、チョコソースがいい仕事をしていて、意外と甘さが控えめのため、一瞬で食べ終わってしまいました。
やはりチョコ×バナナは裏切りません。サクッと食べられるサイズで、3時のおやつにピッタリですので、ファミマで探してみてくださいね。
(文・関根僚輔/TOMOLO)
■記事を書いた人
