ウズ アイオープニングライナー ネイビー 1650円
人間工学に基づいた8角形フォルムと、世界に誇る熊野と奈良の筆職人が作った描きやすい筆で、発売と同時に大きな話題を呼んだアイライナー。カラーバリエーションも全13色と豊富。
■松下侑衣花さんのおすすめポイント
ネイビーは知的さや品のよさを出すためにおすすめです。白目も綺麗に見えて、透明感を出してくれます。目のキワにひくと目元がぐっと印象的になるので、ぜひトライしてみてください。
ケイト レッドヌードルージュ 01 1980円(編集部調べ)
高い潤いと鮮やかな発色の両面を実現するために、カネボウ化粧品従来のリップバーム処方を応用して開発されたクリームルージュ。鮮やかな赤い下地にヌードカラーを自由に重ねることで、自分に似合う色を調整することができる2色パレットタイプ。
■松下侑衣花さんのおすすめポイント
その日の天気や自然光の入り方によっても、画面映りは変わってきます。それに合わせて色味を調整できるのが、このパレットの便利なところ。赤いリップはどうしてもモードな印象で強く見えてしまいますが、横のピンクベージュでPC画面に映しながら色味を調整することで、自然に顔になじむカラーが作れます。パサつかずに長時間潤うので、お直しができないオンライン会議中もキレイな唇をキープできるところもポイント高め。
ジルスチュアート ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト 01 4620円
しっかり発色するブライトカラー、肌になじませるニュアンスカラー、光を与えるハイライトカラーが1つになった5色パレットのチークカラー。細かなパウダーが肌にしっとり溶け込むように馴染んで、透明感のある肌に。01はピンクとオレンジのセット。
■松下侑衣花さんのおススメポイント
別売りのブラシでブレンドすることで、5色の色の組み合わせが万能で本当に使いやすいパウダーです。その日のメイクや気分に合わせて、ピンクを多めにして可愛くしたり、オレンジをメインにしてカジュアルに仕上げたり、自由自在! チークとして使うと、内側からにじみ出てくるようなナチュラルな血色感が出ます。淡い色はハイライトとしても◎。しっとりしていて粉感もないので気に入って使っています。見た目もかわいいので、プレゼントにもおすすめですね。
配信: OZmall
提供元
