きんとんや求肥など伝統の和菓子がパリの雰囲気に
左/生菓子「きんとん製 イスパハン」648円、右/生菓子「求肥製 イスパハン」648円 ※販売期間:2020年9月26日(土)?11月1日(日)/販売店:とらや生菓子取扱店(御殿場店を除く)、ピエール ・エルメ ・パリ青山
今回は、40周年を記念した特別なコラボスイーツが登場するのも注目のポイント。ピエール・エルメ・パリを代表する「イスパハン」の風味を生かした生菓子が、2つのスタイルで登場する。
イスパハンとは、バラ・ライチ・フランボワーズの3つのハーモニーが圧倒的な存在感を誇るフレーバー。
「きんとん製 イスパハン」(648円)は、バラとライチ風味の3色のそぼろの中に、白餡で包まれたフランボワーズ水羊羹製が入っていて、イスパハンの風味が口いっぱいに広がる。
また、「求肥製 イスパハン」(648円)は、とろりとした葛製のフランボワーズジュレを、なめらかなバラとライチ風味の餡、さらにやわらかい薄紅の求肥で包んだ1品。表面に散らした氷餅も含めて、いろいろな食感の組み合わせを楽しみたい。
1本でバラ・ライチ・フランボワーズの風味を満喫できる羊羹も
「小形羊羹 イスパハン」1本368円、5本入1998円 ※販売期間:2020年9月1日(火)?11月上旬(なくなり次第終了)/販売店舗:とらや各店(一部店舗を除く)、オンラインショップ、ピエール・エルメ・パリ国内12店舗
「小形羊羹 イスパハン」(1本368円、5本入1998円)は、まさに1本で「イスパハン」の風味が満喫できる羊羹。
最初に甘酸っぱくフルーティーなフランボワーズがほのかに香り、食べ進むと華やかなライチの風味が広がり、最後に上品なバラの香りが立ちのぼるのを楽しんで。
食欲と文化の秋にぴったりの展示を見た後は、3階の喫茶「虎屋菓寮」で和菓子をいただいて、2階の売り場でコラボスイーツをお土産にすれば、スイーツな1日がコンプリートできるかも。
配信: OZmall
提供元
