電子レンジでチンするだけのバター風味ポップコーン
スーパーなどでもたまに見かけることのある電子レンジで加熱して作るタイプのポップコーン。1袋あたり100円前後で購入できるのが嬉しいところですが、取り扱い店が少ないのか、やや購入しづらいのが難点…。
でも、カルディコーヒーファームなら、何種類か発売されているのです。今回筆者が購入したのは、「プライムタイム マイクロウェーブポップコーン バター味(3袋入り)」(税込321円)。ちなみに、ネット上の情報によると、同商品はコストコなどでも購入できるのだとか。

この商品の魅力はなんといっても、手軽にできたてのポップコーンをいただけること。筆者もさっそく作ってみました!
【作り方】
1)フィルム袋から本品紙袋を取り出し、青字で「THIS SIDE UP」と印字された面を上にして電子レンジ中央に置く
2)500Wで2~3分加熱したら完成
作り方のポイントとしては、はじける音を必ず聞いて、音の間隔が2~3秒程度になったら、調理中であっても加熱をとめることだそう。そこで、筆者も電子レンジの前で音を聞きながら加熱時間を調整。“ここだ!(加熱時間:2分45秒)”と思ったタイミングで加熱をやめて、取り出したら…ちょっと少ないかも…。加熱しすぎでポップコーンが焦げることはありませんでしたが、紙袋のなかには、粒状のとうもろこしがたくさん残っている状態で、失敗かも。
ネット上では、「加熱しすぎて焦げた」などの声もあるので、加熱時間の調整は少しコツが必要かもしれません。
とはいえ、味に関してはとってもおいしい! バターの風味とコクが食欲をそそり、やみつきになりそう。でも、味はしつこくなく、あっさりとしていて、ポップコーンの歯触りも軽快。
電子レンジのなかで“ポンポン!”とはじける音は、子どもが楽しんでくれそうなので、一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
(文・山手チカコ/考務店)