どれもハズレなし!栗の和菓子3種

栗の洋菓子も美味しいけれど、やっぱり日本人なんで(笑)季節限定の栗の和菓子って心惹かれますよね。
無印の栗の和菓子は「栗まんじゅう」(8個入り390円)、「栗あんまんじゅう」(120円)、「栗もち入りミニトラ焼き」(3個入り190円)と3種類ありますが、これがもうどれも文句なしの美味しさです!
「栗まんじゅう」は渋皮入りのやさしい甘さの栗あんを、もちもちとした栗味の生地で包んでいてとてもふっくらと柔らかく蒸し上がっています。
1個90kcalで、中の栗あんが和菓子屋さんで売っていそうな感じのしっかりした栗の味。8個入りで390円と言うのはかなりコスパが良いと思います。

「栗あんまんじゅう」は栗の甘露煮を刻んで生地に練り込み、粒入りの栗あんを包んでいます。
1個165kcal、もっちりとした食感と甘さ控えめで優しい粒入りのあんが温かいお茶とよく合い、ほっと一息つきたくなる時に丁度良い美味しさです。
「栗もち入りミニトラ焼き」は栗入りの粒あんにやわらかなもちを合わせてカステラ生地で挟んでいます。1個102kcalで中に入っている伸びのよいやわらかいもちが特徴的!栗のやさしい甘さがすごく際立ちます。
和菓子はたまにすごく甘いものがあったりしますが、無印のこの和菓子3種はほんのりとした甘さで丁度良い美味しさです。
他にも「栗マシュマロ」など人気商品がたくさん発売されている無印良品の秋の期間限定スイーツ。
オンラインショップでは売り切れている物も多々ありますが、実店舗では在庫があるものも多いので、一度お試ししてみて下さいね。
ユニクロユー2020年秋冬新作発表会にお邪魔♪
クリストフ・ルメール率いる、デザインチームが手掛けるUniqloU(ユニクロユー)は、ユニクロの中でも特に愛好家の多いライン。
2020年秋冬コレクションの発売を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか?
michill編集部では、9月18日(金)発売の新作アイテムを一足お先にチェックさせていただきました!
オススメの商品を厳選してご紹介します♡
会場ではアイボリー系のホワイトとブラウン系のアイテムが多く目につきました。おさえておきたいトレンドカラーです。
ユニクロのプレスさんによれば、今季はこちらのマネキンのように、似たようなカラーを重ねて、セットアップ風のワントーンコーデを楽しむのがオススメだそうですよ。
それではアイテムを1つずつチェックしていきましょう!
配信: michill(ミチル)