お値段の割にクオリティの高い冷凍オムライス
その商品とは、業務スーパーの冷凍食品「オムライス」(税別165円)です。
そのまんまオムライスが冷凍されている商品で、内容量は250g。ママのランチには、ちょうどよい量ではないでしょうか。

もちろん、冷凍食品なので作り方も簡単。ボイルの場合は、熱湯のなかに商品をパッケージごと入れて、約20分加熱するだけ。電子レンジの場合は、パッケージに数カ所穴を開けて、500Wの電子レンジで約5分30秒加熱したら完成です。
ズボラな筆者は、迷わず電子レンジ調理をチョイス。500Wの電子レンジで6分加熱したら、問題なくなかまで温かくなりました。
冷凍食品なので、卵はパサついていたり、ライスはべちゃべちゃになっていて、「味もお値段程度なんだろうな」と思いつつ食べてみたところ、いい意味で期待を裏切られる結果に。
卵はふわふわで、ライスは少しべちゃっとしていますが、気になるほどではなく、鶏肉のうまみやタマネギの食感もしっかりとあり、意外とおいしい。好みは分かれそうですが、なかに入っていたグリーンピースがいいアクセントになっていて、こちらも好印象。全体的にバランスのとれた一品といえそうです。
「すっごーくおいしくて毎日食べたい!」というものではありませんが、家事や育児が忙しくて、自分の食事に時間をかけていられないときに、冷凍庫から同商品を“さっ”と取り出し、レンチン調理すれば、ママの強い味方になることは間違いないはず。一緒に冷凍の緑黄色野菜などを添えれば、彩りもよくなりますよね。「自分の食事を時短したい」というママは、チェックしてみて。
(文・山手チカコ/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。