食べ比べしたパスタソースはコチラ!
今回は、全部で10種類のパスタソースを試食。ラインナップは以下の通りです。

(1)カルディオリジナル パスタソース ボロネーゼ(税込270円)
…牛肉と完熟トマトを使った、北イタリア・ボロニア地方発祥のミートソース。
(2)カルディオリジナル パスタソース カルボナーラ(税込270円)
…チーズの風味とブラックペッパーのアクセントが◎。濃厚だけどあっさりとしたソース。
(3)カルディオリジナル パスタソース クアトロフォルマッジ(税込280円)
…ゴルゴンゾーラ、パルメザン、ゴーダ、ペコリーノの4種のチーズを使用した濃厚クリームソース。
(4)カルディオリジナル パスタソース トマトガーリック(税込278円)
…風味豊かなにんにくの香りと唐辛子のほど良い辛味が調和して、深みのある味わいのトマトソース。
(5)カルディオリジナル パスタソース アルネロ(税込298円)
…イカスミ独特の旨みと香りを楽しめるパスタソース。
(6)カルディオリジナル ペペロンチーノソース(税込124円)
…オリーブオイルでソテーしたニンニクの香りとうまみ、唐辛子の刺激が楽しめるソース。
(7)カルディオリジナル 塩レモンパスタソース(税込124円)
…レモン果汁のすっきりとした酸味、皮の爽やかな香りがニンニクベースのソースとの相性抜群。爽やかな味わいのソース。
(8)カルディオリジナル トマトとズッキーニの冷たいパスタソース(税込268円)
…トマトなどの夏野菜の旨みがとけこんだ、さっぱりとした味わい。
(9)カルディオリジナル カニの冷たいパスタソース(税込298円)
…クリームのまろやかさとトマトの爽やかな味わいに、カニのほぐし身を入れたソース。
(10)カルディオリジナル ウニの冷たいパスタソース(税込298円)
…ウニの香りと旨みが十分に溶け込んだソース。生クリームが入って、クリーミーな口当たりが特徴。
1位はあの定番パスタソース?
今回は、10商品と少し多めなので、ランキングは投票の結果を考慮し、上位5つに絞りました。
5位:カルディオリジナル トマトとズッキーニの冷たいパスタソース
…ズッキーニがゴロゴロと入っていて、ボリューム満点。トマトの酸味が爽やかで、“夏らしい”味でした。酸味だけでなく、甘みや旨みなど、味のバランスがよく、しかも268円で購入できるので、ママのひとりランチにはピッタリ! 今回はパスタに絡めましたが、リゾットやピザを作る時に使ってもよさそうです。

4位:カルディオリジナル 塩レモンパスタソース
…このパスタソースの特徴はなんといっても、「レモンの香り」。一瞬でレモンの香りが口いっぱいに広がって、こちらも“夏らしい”一品。温かいパスタよりは、冷たいパスタのほうがより爽やかさが際立って、いいかもしれません。また、サラダやカルパッチョのドレッシング代わりにも使えそうなので、アレンジもしやすいはず。パスタサラダとして子どものお弁当にもよさそう!

3位:カルディオリジナル パスタソース カルボナーラ
…3位は、「カルボナーラ」がランクイン。濃厚なのが売りのカルボナーラですが、物によっては“濃厚すぎて”口の中がモッタリすることもありますよね。しかし、このカルボナーラソースは、濃厚だけど、濃厚すぎず、意外とあっさり系。また、ベーコンもたくさん入っているので、満足度は高そう。ただ、「黒コショウのピリッと感が少し足りない気がする」との声がいくつかあったので、お好みで黒コショウを足して食べてみるのもいいかもしれませんね。
2位:カルディオリジナル パスタソース クアトロフォルマッジ
…4種類のチーズを使っているから、かなり濃厚。濃厚だけどしつこくなく、味も香りもまるでレストランのよう。ゴルゴンゾーラ、パルメザン、ゴーダ、ペコリーノ…自分で似たようなものを作ろうと思っても、これらのチーズを手に入れるのはなかなか難しいものですが、その“難しい”を“簡単”にしてくれるのが、レトルトのいいところですよね。特にチーズ好きさんは要チェックです!

1位:カルディオリジナル パスタソース ボロネーゼ
…満場一致で1位を獲得したのは、「ボロネーゼ」でした。パスタのなかでも定番のボロネーゼですが、トマトの酸味とコクのバランスがとてもよく、牛肉がゴロゴロ入っていて、“ご褒美感”は圧倒的。シンプルだからこそ、美味しさが際立つ印象です。ママのひとりランチにもピッタリだし、子どももおいしく食べてくれそう!

【番外編】
・カルディオリジナル パスタソース トマトガーリック
…ニンニクがゴロっと多めに入っているので、「トマト」の酸味やコクよりも、全面的に「ガーリック」感が強い印象。
・カルディオリジナル パスタソース アルネロ
…イカもたくさん入っていて、非日常感は高めなのですが、生臭さやヌメリが気になる…。
・カルディオリジナル ペペロンチーノソース
…おいしいのですが、特に大きな特徴もなく「THE・ペペロンチーノ」という感じ。
・カルディオリジナル カニの冷たいパスタソース
…カニの身が入っていて、濃厚クリーミー。ですが、やはり生臭さが気になりました。
・カルディオリジナル ウニの冷たいパスタソース
…こちらも「カニのパスタソース」同様、濃厚でクリーミーなのですが、やはり生臭い…。また、ウニ特有のミョウバン臭さも気になって、あまり箸(フォーク)は進みませんでした。
今回、比較して気づいたのは、「トマト系」は基本的にバランスがよく、おいしいものが多いということと、カニやウニ、イカスミなどの「海鮮系」は総じて生臭さが目立つということ。
カルディのように、選択肢がたくさんある商品って、選ぶのが大変ですよね。自分で食べ比べてみるのもいいですが、困った時の参考程度にいかがでしょうか?
(文・明日陽樹/考務店)