ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
無事に退院した、その日の夜……ついにあのイベントがやってきますよね。そう、初めての沐浴。
できれば避けて通りたいのは山々ですが、そうは言ってられないみたいなので新米夫婦でがんばってやってみました。
まず、病院でもらった資料から「沐浴」のページを探すのにひと苦労。リスト通りに沐浴グッズを揃えるのにひと苦労。と入れる前から疲労困憊でした。
入院中に沐浴指導とかもあって、やり方を聞いたり見たりしたものの、やっぱりなんかちょっとこわいですよね。
腰いたそうやし、沐浴指導は受けてないやろうけどパピーちゃんおねがい〜♡
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週2回お届けしています!
作・イラスト:やましたともこ
高知県生まれ大阪市在住。お固い系の商社で働いた後に大胆転職。グラフィックデザイナーを経てイラストレーターに。おんなこどもをメインターゲットにヤングでゆるめなイラスト描いてます。
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。