生後2カ月を迎えるころ、息子がミルクを飲んでくれなくなり、断固拒否。幸い母乳は出ていたのですが、自分としてはパパにも手伝ってもらいたくて、ミルクと混合で育てていく予定でいました。まったくミルクを受け付けてくれないわが子との奮闘をお伝えします。
ミルク断固拒否!頻回授乳で心身が限界に
まったくミルクを飲んでくれなくなり、1時間おきに母乳をあげる状態になりました。昼夜関係なくおっぱいを要求され、私は体も乳頭も精神的にもいっぱいいっぱいに……。
「このままでは私が先にダウンしてしまう!」と感じ、なんとかミルクを飲んでもらえるようにミルクのメーカーを変えたり、「哺乳瓶の吸い口がいやなのかも?」と乳首の形を変えてみました。
口コミで高評価だった哺乳瓶を4種類ほど購入し、使用してみましたが、やっぱり子どもは断固拒否、受け付けてくれません。おなかがすいて泣き叫ぶ赤ちゃんと一緒に、私も泣きました。
吹っ切れた!主治医からの言葉
毎日悩んで疲れていたころ、予防接種のために地元の病院へ行きました。主治医の先生にミルクの悩みを相談すると「この子はミルク嫌いなんだね!母乳がおいしいんだから、あげられる状況なら完全母乳で育てればいいじゃない!」とズバッと言われました。
“どうすればミルクを飲むの?”と悩んでいたのに、なんだか拍子抜けしてしまいました。幸い専業主婦の私としては、ミルクに頼らなくてもなんとかなる状況。「おっぱいをほしがるこの時期だけがんばればいいんだ!」と目の前が開けた瞬間でした。
配信: ベビーカレンダー(パパママ)