「おうち時間ブックフェア」にmacaroniが参加!
2020年10月14日(水)、日本出版販売株式会社が全国200店舗の書店で開催するブックフェア。パパ応援WEBメディア「家men」、働く女性のためのフリーペーパーのウェブ版「シティリビングWeb」、そして我々、食と暮らしのメディア「macaroni」が参加します。
新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が多くなり、インターネットを使う機会が増えた今、ウェブメディアのアクセス数も増加傾向に。今消費者に求められている情報を書籍でも見てもらえればと、このたび取り組みが始まります。
macaroniがセレクトする、料理に役立つ書籍は?
macaroniがセレクトした書籍は、全部で4テーマ。
・macaroniのおすすめ!
・はじめてさんも挑戦しやすい簡単レシピ
・おうちで楽しむカフェごはん
・罪悪感なし!?のヘルシーレシピ
家事や育児でがんばるみなさんの日々を、時にはラクに、時には楽しくしてくれるような書籍をチョイスしました。今回は数あるセレクトのなかから一冊ずつ、例としてご紹介。ぜひ書店にも足を運んでみてくださいね!
テーマ1:macaroniおすすめ!
15万人が大絶賛!アメブロやインスタグラムで大人気、「ゆうき酒場」初のレシピ本です。毎日の家族ごはんにもおつまみにもぴったり合う、鶏肉・豚肉のおかずがずらり118品。これさえあればもうメインおかずに悩みません。
我々の書籍もちゃっかりご紹介。体が温まるほっこりミルクスープ、具だくさんおかずスープ、定番のトマトスープなど、季節にあわせたスープがたっぷり。毎日仕事に家事に忙しい…… 頑張りすぎず、スープとパン、スープとごはんがあれば充分ですよ!
テーマ2:はじめてさんも挑戦しやすい簡単レシピ
料理初心者や毎日の献立に悩む人へのバイブル。身近な食材と調味料を使って簡単に作れるうえに、バリエーションの広げ方などもすごく参考になるんです。パラパラと眺めるだけでもすごく勉強になる、そんなおすすめの一冊。
テーマ3:おうちで楽しむカフェごはん
フランスの家庭料理がベースと聞くと手間がかかりそうな印象ですが、さすがの志麻さん!おしゃれなだけじゃなく、まさにワーママと子どものための内容。お弁当や偏食ぎみなど、食事の目的に合わせてレシピがチェックできます。
テーマ4:罪悪感なし!?のヘルシーレシピ
おうちで過ごす時間が増えると、欠かせないのがおやつ。小麦粉や白砂糖、乳製品を使わないおやつがずらり、本格的なのに作りやすいレシピがいっぱい!読むだけで身体に良いことをしてる気分になります。
配信: macaroni