
刺身の竜田揚げ
まずは、ガラリと印象が変わる竜田揚げのレシピです。
【材料】
・刺身…お好みの分量
・ニンニク…適量
・ショウガ…適量
・しょう油…大さじ1
・ごま油…大さじ1/2
・片栗粉…適量
・揚げ油…適量
【作り方】
1)ビニール袋などに刺身、ニンニク、ショウガ、しょう油、ゴマ油を入れてよく揉みこむ
2)刺身に片栗粉をまぶす
3)フライパンに油を加えて、刺身を揚げ焼きにしたら完成
ニンニクとショウガはチューブタイプでOK。マグロやカツオ、ブリなど、いろんな刺身で楽しめます。
刺身のアヒージョ
続いてのレシピは洋風のアヒージョ。実はとても簡単に作れるんです。
【材料】
・刺身…お好みの分量
・ニンニク…1片
・鷹の爪…1本
・オリーブオイル…適量
・塩コショウ…少々
【作り方】
1)フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたニンニクと輪切りにした鷹の爪を炒める
2)1に刺身を入れて炒めたら、塩コショウで味を調えて完成
刺身と一緒にキノコなどを炒めてもおいしく仕上がります。オリーブオイルを多めに使うがポイント!
刺身のふりかけ
最後は、おかずではなく、ご飯にかけるふりかけのレシピです。
【材料】
・刺身…お好みの分量
・ニンニク…適量
・しょう油…適量
・オリーブオイル…適量
【作り方】
1)フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを炒める
2)フライパンに刺身を加えて火が通ったら、フォークなどで細かく刻む
3)刺身を細かくしたら、しょう油を加えて完成
チューブタイプのニンニクを使えば、包丁やまな板を使うこともなく、後片付けも楽ちんですよ。
半額の刺身がなかったとしても、つい買いすぎて余った刺身などもありますよね。そんなときは、ひと手間加えて別の料理に変身させましょう。
(文・山手チカコ/考務店)