いざという時自分でできる?洗濯機の排水ホースの交換方法

第2245回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
洗濯機購入時から、付属の排水ホースを利用し続け、一度も交換したことがないという家庭も少なくないのでは? 意外と盲点ですが、洗濯機同様、排水ホースも使用していくと劣化し、水漏れ等が発生することもあります。

知っておきたい洗濯機の排水ホースの交換方法

もし、排水ホースから水漏れが発生した場合でも、新しい排水ホースを購入し交換すればよいだけなのですが、排水ホースの交換を自分でやったことがない人は多いことでしょう。いざという時のため、排水ホースの交換方法をおさらいしておきましょう。

いざという時自分でできる?洗濯機の排水ホースの交換方法

▼排水ホースの交換方法

1)洗濯機の左右前後どこからか出ている排水ホースの場所を確認
2)ピンチなどの金具を緩めて排水ホースを外す。この時ホース内に残った水が出てくる可能性は高いので雑巾などを用意しておくと◎
3)新しい排水ホースを装着前に古いホースと同じ長さになるように切って長さを調節する
4)切った(3)にホースクリップなどの金具を取り付ける
5)排水エルボという排水口に接続するための部品を新しいホースにつける

複雑な工具等も必要ないため、どなたでも簡単に交換が可能です。

洗濯機の排水ホースの劣化のサイン

冒頭の通り、洗濯機の排水ホースは長年利用するにつれて劣化していきます。ただし、はた目には劣化度合いがわかりにくいので、以下のようなポイントでチェックしましょう。

1)装着してから3年以上経過している
…大体購入から5年で交換という目安ですが、利用頻度によってはもう少し劣化も早い可能性があります。

2)水漏れがする
…言わずもがな。経年劣化によってホース素材が柔軟性を失い、折れ曲がった箇所に穴が開きやすくなります。

3)悪臭がする
…ホースの内側には髪の毛や糸くずなどのゴミがたくさん絡まっている場合も。それらが悪臭の発生源になっている可能性もあります。


ちなみに、排水ホースが壊れやすいタイミングのひとつが、引っ越し。重たい洗濯機を持ち上げたり動かそうとした際に、下に敷かれた排水ホースを傷つけてしまうことは多いそうなので、注意が必要です。

排水ホースは各メーカーも販売していますが、必ずしもメーカー純正のホースでなければならないわけではありません。サイズが一致すれば、ECサイトやホームセンターで購入した物でもOK! 排水ホースは消耗品。リーズナブルに済ませましょ♪
(文・排水坂ゆみ/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。