キャンドゥのネットバッグを使ってみた

キャンドゥで販売中の「ネットバッグ」(税込108円)は、A4サイズもすっぽりと入る大きさ。横広がりで入口部分も大きく、物の出し入れがしやすそうな形です。しっかりと編まれていて、ほつれなどは一切見当たりません。店頭では生成り色のほかにも、グレーとカーキがありました。

ネットバッグはその通気性の良さから、野菜の保存用の袋にも適しています。今回は試しに、中サイズの玉ねぎを6個入れてみることに。やわらかく伸縮性のあるネットなので、玉ねぎの重さに合わせてぐーんと伸びます。なかなかの重さがありましたが、数日吊るしておいても、破れそうな気配はありませんでした。
このキャンドゥのネットバッグ、使ってみて特に良いと思ったのが、“持ち手が短い”こと! 実は別ブランドのネットバッグをすでに愛用中なのですが、そちらの持ち手は肩がけができるほどの長さ。これがおでかけ用としてはとっても便利なのですが、野菜やお掃除グッズなど、重みのあるものを収納しようとすると、持ち手が長すぎて、伸びた袋が床についてしまうことが多かったのです。
収納をメインに購入を考えている方には、この持ち手の短さは、とってもおすすめ。また生成り色だと、どんなインテリアとも合わせやすそうです。今回使ってみて、個人的にキャンドゥのネットバッグはチープさも無く、作りもしっかりとしているので、買いだと思いました。
108円だと、子どものおもちゃ入れに、洗濯待ちの衣類入れに、レジ袋のストック入れにと、いろいろな場所で同時に使えるよう、複数買いがしやすいのも嬉しいですよね。ぜひ気になった方はチェックしてみてくださいね。
(文・古川晶子/ディライトフル)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。