
ヨーグルトサラダ
ヨーグルトを使った料理の定番といえばサラダですよね。サッパリといただけるレシピは…。
【材料】
・パプリカ…1個
・キャベツ…数枚
・ブロッコリー…1/2房
・リンゴ…1個
★無糖ヨーグルト…大さじ4
★レモン汁…大さじ1
★塩コショウ…少々
★はちみつ…適量
【作り方】
1)ブロッコリーを茹でる
2)パプリカ、キャベツ、ブロッコリー、リンゴを小さめに刻む
3)ボウルに★の材料を入れてよく混ぜ合わせる
4)3に2の材料を加えて、よく和えたら完成
甘いドレッシングが苦手な場合は、はちみつを少なめにしてください。
ヨーグルトチキン
続いてのメニューは夏にピッタリのスパイシーなチキン料理。電子レンジで作るので、とても簡単ですよ。
【材料】
・鶏むね肉…200g
★無糖ヨーグルト…大さじ2
★カレー粉…小さじ2
★ケチャップ…大さじ2
★ニンニク(チューブタイプ)…小さじ1
★ショウガ(チューブタイプ)…小さじ1
【作り方】
1)鶏むね肉の皮や余分な脂を取り除く
2)鶏むね肉に調味料が染み込みやすくするため、フォークで穴を開ける
3)耐熱容器に★の材料を入れてよく混ぜ合わせる
4)3に鶏むね肉を入れ、ラップをしたら冷蔵庫で30分寝かせる
5)ラップを外し、電子レンジ(500W)で5分加熱したら、鶏むね肉を裏返してさらに5分加熱する
6)鶏むね肉に火が通るまで加熱を繰り返したら完成
もしご自宅に香辛料などがあれば、それらを加えることでさらに風味がよくなります。
ヨーグルト煮
いまが旬の夏野菜をたっぷりと使ったカレー風味の煮込みレシピです。
【材料】
・鶏もも肉…1枚
・パプリカ…1個
・ナス…1本
・ズッキーニ…1本
・水…1カップ
・オリーブオイル…適量
★無糖ヨーグルト…1カップ
★カレー粉…大さじ4
★ケチャップ…大さじ4
★レモン汁…大さじ1
★ニンニク(チューブタイプ)…大さじ1
★ショウガ(チューブタイプ)…大さじ1
★塩…少々
【作り方】
1)鶏もも肉を食べやすい大きさに切る
2)ポリ袋などに★の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせる
3)2に鶏もも肉を入れて揉みこんだら、冷蔵庫で1時間寝かせる
4)野菜を食べやすい大きさに切り、オリーブオイルをひいたフライパンで炒める
5)野菜に火が通ったら、3と水を加えて15分ほど煮込んで完成
「カレーを作りたいけど、面倒…」なんてときにも代用できるレシピです。
もし、ご自宅にヨーグルトが余っていて、消費方法に困っているなら、料理に使ってみてはいかがでしょうか?
(文・山手チカコ/考務店)