はじめての妊娠では、いつ何をしたらいいかわからないものですよね。妊娠24〜27週にやっておくべきこととはどんなことなのでしょうか? 動画を交えて詳しくお伝えします。
妊娠24週
妊娠7カ月に入り、健診は2週に1回が目安となります。まぶたがくっきり分かれるので、まばたきが見られることもあります。ママは子宮に心臓が押されて動悸、息切れを感じやすくなるので、深呼吸してリラックスしましょう。
TODOリスト
・バランスのいい食生活を心がける
・マタニティエクササイズなどの運動をする
・塩分を控えよう
・立ち会い出産について考えよう
妊娠25週
おなかの張りを感じやすくなる時期です。何ごともがんばりすぎず、疲れたらこまめに横になりましょう。安静にしても張りが治まらず、また、出血が見られるようなときは切迫早産の危険もあります。早めに受診しましょう。
TODOリスト
・バランスのいい食生活を心がける
・赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しもう
配信: ベビーカレンダー(パパママ)