新フレーバーは「バタフライピーティー」がベース!
「ぷるるん水ゼリー」の新フレーバーとは、7月10日に発売された「バタフライピーティーのぷるるん水ゼリー(レモン)」(税込180円)のこと。ベースになっているのは、「バタフライピーティー」というハーブティーで、爽やかなレモン風味。さらに金箔もあしらわれているんです!
ちなみに、バタフライピーティーは少し前に “色が変わるハーブティー”とSNSで話題になった、鮮やかな青が印象的なハーブティーなのですが、レモンやライムを加えるとピンクや薄紫に色が変化するという特長があります。
新フレーバーは色が変わる!?
今回発売された「バタフライピーティーのぷるるん水ゼリー(レモン)」は、先述のように「レモン」が使われているので、ピンクと紫の中間のような色になるはずなのですが…見ての通り、青(っぽい)!

というのも、付属の黒のトレーを外すと色が変化したように見えるというのが、同商品の特長なのです。
黒のトレーに入っている時は、なんだか宇宙空間にでもいるような不思議な感覚になりますが、それもそのはず。同商品は、今年の3月に「ローソン研究所」というウェブサイトで募集した「はやぶさ2応援企画 小惑星リュウグウをイメージしたスイーツアイディアコンテスト」でローソン賞を獲得した作品の「グラデーション」「星のイメージ」をもとに作られたのだとか。
ちなみに、黒のトレーを外すとピンクとも薄紫ともとれる色合いになっているので、見た目だけでも楽しめます!

実際に食べてみると…
見た目が楽しいとはいえ、やはりスイーツは味が気になるところ。実際に食べてみると、ほんのり甘くて、レモンの爽やかな酸味も感じられて今の季節にピッタリ。「ぷるるん水ゼリー」シリーズではもうおなじみの“ぷるるん食感”も健在で、満足度は高め!
しかし、ハーブティーらしさはあまり感じられず、そこが唯一の残念ポイントでした。
見た目も味も食感も楽しめる「バタフライピーティーのぷるるん水ゼリー(レモン)」。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)