フルーツをたっぷり使ったタルト
2018年7月13日(金)からローソンで発売された「4種のフルーツタルト」。タルト台のうえにカスタードクリームと、イチゴ、キウイ、白桃、黄桃の4種類のフルーツをトッピングしたもので、お値段は税込525円とお高め設定。

ローソンの商品情報ページによると、“フルーツメインの3号サイズのフルーツタルトです。一人でも食べ切れる、小振りなサイズのケーキです。”とのこと。
小振りなのに500円? 気になった筆者は実物を確かめるために最寄りのローソンへ行き、購入してきました。確かに、ものすごく大きいわけではありませんが、だからといって小振りでもないような…。想像していたよりも少し大きめ。さっそく食べてみたところ、カスタードクリームの甘みとフルーツのジューシーさがよく合っています。タルト台もさっくりとした食感で、バターのような風味もあって美味。とくにおいしかったのは、キウイとイチゴ。カスタードクリームやタルト台の甘みを酸味でリセットしてくれるので、ひとりでも完食できました。
とてもおいしいスイーツではありますが、普段のおやつとしては、やっぱり高め…。何か嬉しいことがあったときや、何かをがんばったときなどのプチご褒美として食べるのにちょうどよさそうです。
ちなみにローソンでは、「4種のフルーツタルト」以外にも、「大きなティラミス」(税込550円)や「グランデクレール(2層のチョコクリーム)」(税込435円)といった比較的高価格帯のスイーツが発売されています。どちらも大きめサイズのスイーツで食べ応えはありそう。しかしその分カロリーも高めだから、食べるときにはご注意を。
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。