セブンの「クワトロチーズソースの白いキーマカレー」
その「白いカレー」というのは、セブン-イレブンが2020年12月15日(火)に発売した「クワトロチーズソースの白いキーマカレー」のこと。

セブン-イレブンの商品情報ページによると、この「クワトロチーズソースの白いキーマカレー」は、スパイスの効いたキーマカレーに半熟玉子をのせ、チーズソースをかけたもの。ゴーダ、モッツアレラ、パルメザン、クリームの4種類のチーズを使うことで、濃厚でコクのある味わいに仕上げたとか。
筆者の頭の中では、カレーといえば茶色がデフォルト。すでに正体はチーズだとわかっているものの、やはり「白いカレー」は気になるので買ってきました。
≫【プチ贅沢】セブン新作弁当は高いけどウマイ!!
≫「おいしい」と話題!セブンのコレ、ようやく買えました!!
チーズソースでまろやかに!
こちらが、電子レンジで加熱したばかりの「クワトロチーズソースの白いキーマカレー」。ライスとカレーが別々になっているので、合体させる時に茶色が少し出てきてしまいましたが、たしかに白い!

そして半熟玉子を割ったのが、こちらです。表示通りに温めたのに、思ったよりもかたまってしまい、イメージ通りの“とろ~”にはなりませんでしたがおいしそうですね。


キーマカレーは味が濃いものの辛さはあまり感じず、さらに濃厚なチーズソースが全体をまろやかにしてくれるので、辛さに強くない人でも食べやすい印象です。また、チーズソースは濃厚だけど意外とあっさりしているのも◎。
白いカレーは(おそらく)初挑戦でしたが、見事にハマっちゃいました! みなさんもひとりランチにいかが?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。