今すぐできる!年賀状収納は「入れるだけ」「挟むだけ」100円グッズでラクラク収納!

こんにちは!整理収納アドバイザーの大森智美です。年末年始で見直したいアイテムと言えば、「年賀状」。年賀状は年末年始しか手に取って見ることがない、という人も多いはず。この時期に収納を見直して年賀状の収納を定番化しちゃいましょう!

ダイソーのダブルクリップが使える!

輪ゴムで束ねるだけのラクさを追求したいなら、ダイソーのダブルクリップが使えます!

クリップなら劣化もしにくく、スッキリ省スペースで収納。

ダイソーは何と言ってもダブルクリップの種類が豊富なんです!

挟口51ミリと大き目の物もあるので、保管したい年賀状の枚数に応じてクリップを選べます。上の部分にラベルを貼ることが出来るので、年ごとにまとめればスッキリ収納が叶います。

年賀状は「ここに入る分だけ」と収納スペースを決めて収納してみてくださいね。

枚数が少ない場合は手軽に入れるだけ保管

年賀状、そんなにたくさんは来ないという方には、「入れるだけ」がオススメ。

ダイソーには「ハガキが入るサイズ チャック付収納パック」があります。

収納は「何がどれだけあるか」を把握できる事、「取り出したいモノがすぐに出せる事」が大事なので、袋に入れてマスキングテープなどで年を書いて並べて収納するだけでOK!

簡単収納なのに住所を確認したいときにも必要な年の年賀状をサッと取り出せます。

これなら今すぐに簡単に整理できますよね。

関連記事:

ピックアップ

そのコーデ惜しいっ!少しの変化でもっとスッキリ♡GUカーディガンで着やせコーデテク
ユニクロの大人気コラボがとにかく可愛すぎるっ!今から長~く使える♡「おすすめ春ニット」6選
ダイソーでめちゃ可愛いの出たよ~♡普段のメニューが見違える♡簡単調理グッズ
【保存版】眉毛のプロが教えます!覚えたら一生使える「失敗しない眉の整え方」