セブン-イレブンの「シュガーバターの木」
サクッとした食感のあとに、豊かな小麦の風味とシュガーバターがじゅわっと広がる「シュガーバターの木」は、東京や大阪、神奈川など、いろんな場所に店舗があり、人気の高いお菓子ですよね。

そんな「シュガーバターの木」の関連商品を買えるのがセブン-イレブン。「7カフェ 香ばしシリアルシュガーバターの木」(税別228円)と「7C シュガーバターの木 キャラメルマキアート」(税別248円)があったのですが、最近、季節限定の商品として「7カフェ シュガーバターの木 炭火ショコラ」(税別198円)が仲間入りしたんです。
≫セブンさん、これが100円でいいんですか!?
≫【激かわ動画】手招きしながら文句言う柴犬が寝るまで
ビターな味わいが特長
おしゃれな商品パッケージを開封すると、さらにおしゃれな袋が登場。シンプルで可愛らしいデザインは、それだけでワクワク感がありますね。


その袋をあけると、チョコレートでコーティングされたシリアルが出てきます。さっそく食べてみると、ザクザクとした食感が楽しく、深みのあるショコラの味わいが◎。食べる前は甘い味をイメージしていましたが、実際はけっこうビター。チョコレートがたっぷりとかかっているけれど、甘さがおさえられているからとても食べやすいですね。
ザクッザクッとちょっとかための食感、しっかりとしたショコラの風味のおかげで、1枚だけでも満足度は高め。普段のおやつにぴったりではないでしょうか。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。