
安納芋を使ったスイーツ2種類
9月4日に発売されたのは、「安納芋のタルト」(税込198円)と「安納芋のプリン」(税込230円)の2つ。どちらもシンプルなスイーツですが、種子島産の安納芋を贅沢に使用しています。
「安納芋のタルト」は、タルト生地に、安納芋を使ったクリームがたっぷりと入っていて、表面はバーナーで炙った香ばしいタルト。
「安納芋のプリン」は、安納芋で仕立てたプリンにホイップクリーム、上には角切りにした安納芋がトッピングされています。
数量限定なので早めにチェック!
筆者は、発売日である9月4日、ファミリーマートで両方とも無事にゲット。さっそく食べてみました!
「安納芋のタルト」は、生地はサクサクというよりも“しっとりほろほろ”で、たっぷりと入った安納芋クリームは素材の甘さがしっかりと感じられて濃厚です。

贅沢を言えば、角切りにした安納芋をトッピングしたり、クリームに混ぜたりすれば、より豪華になるし、食感のアクセントにもなってよいのではないかと感じました。
ちなみに、トースターで軽く焼いてから食べてみたら絶品! コーヒーとお茶、どちらにも合いそうです。
続いては、「安納芋のプリン」。上にトッピングされている角切り安納芋が、小さいながらも存在感バツグンで◎。また、プリンはなめらかだけど、素材のツブツブ感もあって美味。

底にあるカラメルも安納芋の甘さとのバランスを取ってくれてよいのですが、ちょっと苦みが強すぎて、プリンと一緒に食べるとカラメルが勝ってしまう…。カラメルにたどり着く前までは完璧だっただけに、正直なところちょっぴり残念…。
どちらも安納芋の甘みや旨みが凝縮されていて、まさに秋にピッタリのスイーツ。ですが、数量限定のようなので、早めにチェックしておくとよさそうです。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)