
牛乳と割るだけで本格的なカフェラテに
「ボス ラテベース」とは、BOSSの濃縮タイプのコーヒーのこと。じつは、2016年の10月に発売された「ラテベース」。現在は、「無糖」「甘さ控えめ」「焦がしキャラメル」「紅茶」の4種類が定番商品で、過去には、「モーニングバナナ」や「くちどけショコラ」といった期間限定フレーバーも販売してきました。
フレーバーが充実しているだけでなく、ラテベースと牛乳を1:3で割るだけでカフェのような本格的なカフェラテが味わえる手軽さも人気の秘密。また、490ml入りで税込278円と割高にも思えますが、1本で10杯分作ることができるので、1杯あたり30円以下で楽しむことができるのも魅力のひとつです。
アレンジ色々♪
筆者は、「無糖」と「紅茶」をゲットして実際に飲んでみましたが、作るのが本当に簡単で味も本格的。何より、自分好みの濃さに調整できるところが大きなメリットに感じました。また、色んなアレンジができるのもうれしいポイントです。
牛乳ではなく、豆乳やイチゴ牛乳など割りものを変えるだけでも雰囲気がガラッと変わるし、バニラアイスにかければ「アフォガート風」に変身。スムージーやフローズンドリンクにちょい足ししてもいいし、プリンのカラメル代わりにも◎。ゼラチンと水さえあれば、手作りゼリーも簡単に作ることができますよ。
ラテベースがひとつあれば、使い勝手バツグンでとっても便利。色んな割りものを試して、自分だけの“特製ラテ”を発見するのも楽しそうです。お近くのスーパーなどで購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。