セブンの「かまくら苺ショートケーキ」
セブン-イレブンの「かまくら」といえば、たっぷりのホイップクリームといちごソース、カスタードババロアなどを組み合わせたクリスマス向けケーキとしておなじみですよね。ホールタイプのケーキもあれば、おひとり様向けの「ミニかまくら」やカップタイプの「苺ソースのかまくらケーキ」などが販売されていたこともあります。

そんなセブン-イレブンのかまくらが復活! 2021年1月5日(火)から、「かまくら苺ショートケーキ」(税込300円)が販売されています。
いちごのショートケーキとカスタードババロアを組み合わせた、かまくららしい一品です。
≫1粒16円!コレ、甘酸っぱくて無限に食べられそう!
≫110円&120円!ローソンの「チュロッキー」がコスパよすぎ!!
万人受けしそうなおいしさでした
筆者は今までに何度もセブン-イレブンのかまくらを食べたことがあるんですが、今回もせっかくなので購入。

さっそく食べてみたら…おいしいです。ミルキーでくちどけのよいホイップクリームと、華やかで甘酸っぱいいちごソース、ふんわりとしたスポンジケーキ、バニラ風味のカスタードババロアが絶妙にマッチしています。

一見するとものすごく甘そうなスイーツですが、実際はそうでもないかも? ホイップクリームはすっきりとした甘さだし、いちごの酸味もきちんとあるのでくどさなどはなく、一瞬で完食できますね。
いちごのショートケーキというケーキでは定番の味だから、万人受けするスイーツではないでしょうか。見かけたらぜひチェックしてみてください。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。