
厚揚げのチリソース炒め
まずひとつ目は、「厚揚げのチリソース炒め」。白いごはんにも合いますよ。
【材料】(2人分)
・チリソース…適量
・厚揚げ…1枚
・トマトケチャップ…適量
・サラダ油…適量
【作り方】
1)厚揚げをキッチンペーパーで包み、油分をしっかりとり、ひと口大に切る
2)熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火で厚揚げがきつね色になるまで焼く
3)いったん火を止め、チリソースとトマトケチャップを加え、再度中火で炒めながら絡めたら完成!
トマトケチャップが入ることによって、マイルドな味わいになります。また、お好みで豆板醤を少し入れるとピリ辛になるので、ちょっぴりスパイスが欲しい方にオススメ。
豚肉のチリソース天
続いて紹介するのが、「豚肉のチリソース天」のレシピです。サクサクっとした豚肉の天ぷらとチリソースの組み合わせは絶品!
【材料】(1人分)
・チリソース…10g
・豚ロース…24g
・長ネギ…3g
・天ぷら粉…大さじ1
・水…適量
【作り方】
1)天ぷら粉を水で溶き、天ぷら衣を作る
2)長ネギをみじん切りにする
3)みじん切りにした長ネギをチリソースで煮る
4)スライスした豚ロースに天ぷら衣をつけて揚げ、(3)をかけたら完成!
豚ロースは火が通りやすいので、様子を見ながら揚げてください。また、豚肉の代わりに鶏肉を使ってもOK。
サバ缶とニンジンのチリマヨ和え
3つ目は、おつまみにもなりそうな「サバ缶とニンジンのチリマヨ和え」です。
【材料】(4~5人分)
・チリソース…大さじ2
・サバ缶…1缶
・ニンジン…2本
・マヨネーズ…大さじ1
【作り方】
1)ニンジンは皮を剥き、千切りにする
2)熱したフライパンに(1)とサバ缶を汁ごと入れ、水気がなくなるまで炒める
3)十分に炒めたら火を消し、チリソースとマヨネーズを和えれば完成!
サバ缶をフライパンに入れたとき、すぐ身をほぐすとほぐれやすいです。また、マヨネーズを入れることによってコクが出るので、深い味わいになります。
一度きりの出番で終わらせたくないチリソース。せっかくあるのに、使わない手はないですよね。また、トマトケチャップやマヨネーズなど、他の調味料と混ぜても◎。さっそく、余っているチリソースを使って作ってみてください!
(文・宇田川エリカ/考務店)