4位 お雑煮(14.7%)
餅といえばこれ……!と思ったのですが、意外にも4位に落ち着いたお雑煮。ただ「食べないと新年がはじまらない」「正月にお雑煮を食べないなんて日本人ではない」との声もあり、定番であることは間違いなさそうです。
好きな理由としては「少し溶けて、とろとろの食感がたまらない」という意見が大多数。「母の作るお雑煮が大好き」「実家のが一番おいしい」と、食べているときの笑顔が思い浮かぶようなコメントにほっこりしてしまいましたよ。
3位 砂糖醤油(15.3%)
圧倒的に「小さいころから食べている」という声が多かった砂糖醤油。「一番飽きない食べ方」「作るのが楽」とその身近さがうけているようでした。
「3〜4回漬けては焼くをくり返す」「シャリシャリするくらい、砂糖をたっぷり入れる」「砂糖2:醤油1 が黄金比」と、細かいこだわりを持っている人が多いのも特徴。
かくいう筆者はお餅がそんなに得意ではないのですが……、砂糖醤油だけはよく食べていました。甘じょっぱさがヤミツキになってしまうんですよね。
配信: macaroni