卵黄の比率をアップさせたシュークリーム
ローソンが2018年10月2日(火)から発売している「濃厚たまごのカスタードシュークリーム」(税込140円)は、たまごの風味が“ウリ”。

同社の商品ページによると、“バニラビーンズ・バター・ブラウンシュガーを合わせ、卵黄をたっぷり使った濃厚な味わいのカスタードクリームを、ふっくらと焼き上げたシュー生地につめました”とのこと。
カスタードクリームに使用する卵黄の比率をアップさせることで、今までのカスタードクリームよりもさらに濃厚な味わいになっているのだとか。
こってり濃厚なカスタードクリーム
ネット上で「濃厚たまごのカスタードシュークリーム」を食べた人の声を調べてみたところ、「クリームがおいしい」や「カスタードクリームが濃い」「期待以上の味」など、なかなか評判もよさそう。そこで筆者も食べてみることに。
ローソンで購入してきた同商品をさっそくひと口頬張ってみると、さっくりしっとりとしたシュー生地のなかに、たまごの風味を感じられるカスタードクリームがたっぷり入っていました。肝心のカスタードクリームには、確かに“たまご感”があり、濃厚な味わいです。たまごの風味が好きな人やこってり濃厚なカスタードクリームが好みの人であれば、ハマりそうな味わいかも。
しかし筆者個人的には、もったりとしたクリームがいつまでも口のなかに残り、ちょっと濃厚すぎるというのが本音。もう少しあっさりとしたクリームが自分には合っているのだなと感じました。
何の変哲もないシュークリームとはひと味違う「濃厚たまごのカスタードシュークリーム」。ご自身の舌で濃厚さ加減をチェックしてみてはいかが?
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。