クリスマスケーキのミニサイズスイーツ
そのスイーツとは、セブン-イレブンが全国の店舗で2018年10月2日(火)以降順次発売している「ミニかまくら」(税込297円)。

セブン-イレブンには、いちごクリームやホイップクリーム、いちごソース、カスタードババロアを使用した「クリスマスかまくら(5号相当)」(税込2500円)というクリスマスケーキがあり、現在予約受付中。「ミニかまくら」はこのケーキの“ミニサイズ”版で、毎年いまくらいの時期になると発売されているのです。
「ミニかまくら」は、いちご果肉入りソースと、こだわりの卵「エグロワイヤル」で仕上げたババロアをスポンジで包み、ホイップクリームを絞ったもの。
このスイーツが現在ネット上で、「毎年発売されると買ってしまう」や「発売されるのを待っていた」「季節限定じゃなくてレギュラー商品にしてほしい」「おいしすぎ」などの声が散見され、かなり人気のあるスイーツのようです。
とてもおいしいけれど…
いったい「ミニかまくら」がなぜそんなに人気なのか気になった筆者は、セブン-イレブンで購入し、実際に食べてみることにしました。
まずはホイップクリームから食べてみると、くちどけのよいなめらかな舌触り。ミルク感もしっかりあり、甘さは控えめで上品です。なかに入っているスポンジはふわふわで、いちご果肉入りソースは甘酸っぱくて美味。これはたしかにおいしい! でも、味わいは「いちごのショートケーキ」とほぼ変わらないような…。ホイップクリームやいちご果肉入りソースの味わいが強く、ババロアはあまり感じませんでした。
気になる方はぜひ「ミニかまくら」を食べてみて。そして「おいしい」と感じたなら、「クリスマスかまくら」を予約するのもいいかもしれませんね。
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。