生チョコ入りのもっちりスイーツ2種
2018年10月9日から全国の店舗で発売された「ふわっとろわらび生ちょこくりぃむ&ほいっぷ」(税込118円)。

同商品は、とろけるようなわらび生地のなかに、濃厚な生チョコクリームとホイップを入れた和洋折衷スイーツです。ちなみに「ふわっとろわらび」は過去に、「宇治抹茶&ほうじ茶」や「ふわっとろほうじ茶くりぃむわらび」「ふわっとろ京風きなこのわらび」など、いろんなフレーバーが発売されていて、今回はそれの新商品。
セブン-イレブンではほかにも、「宇治抹茶チョコもち」(税込129円)も販売しており、こちらは抹茶を使用した生チョコを抹茶のもち生地で包み、さらに抹茶パウダーをふりかけている抹茶づくしの一品です。
どちらのスイーツも、もっちりとした生地と生チョコの組み合わせでおいしそう。
とろけるようなおいしさ♪
まずは、「宇治抹茶チョコもち」から食べてみると、もっちり生地のなかに、ほどよい硬さの生チョコが入っていて美味。商品説明の通り、抹茶がたっぷりと使われているため、口のなかには抹茶のほろ苦くて上品な香りが広がります。もち生地と生チョコのとろけるような口あたりがくせになりそう。3個入りの商品ですが、個人的には30個くらい食べられそうなほどのウマさです。
「ふわっとろわらび生ちょこくりぃむ&ほいっぷ」は、口に入れた瞬間にとろけてしまう食感で繊細な柔らかさ。濃厚な生チョコクリームもホイップもすごく柔らかいのが特長で、“もちとろ”系が好みなら確実にハマるであろうおいしさがあります。しかし、すごく柔らかくて食べづらいのでご注意を。
小腹が空いたときにもちょうどよい大きさで、お値段も安めなのも嬉しいポイント。気になる人はセブン-イレブンをチェックしてみて。
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。