いつまでトマトの湯むきをすればいい?離乳食インストラクターが教えます

いつまでトマトの湯むきをすればいい?離乳食インストラクターが教えます

この記事では、保育士であり、離乳食インストラクターの中田馨さんが、トマトの湯むきの方法と、いつまで湯むきをすればいいかお伝えしています。

こんにちは、離乳食インストラクターの中田馨です。離乳食にトマトを使うとき、皮を湯むきをしますが、1歳を過ぎてカミカミできるようになっても必要? いつまでトマトの湯むきをすればいいのかな? と思うこともあると思います。そこで、今日はトマトの湯むきについてのお話します。

トマトの湯むきの基本

トマトの湯むきとは、トマトの薄皮をむくことです。

【トマトの湯むきの手順】

1. 鍋にお湯を沸かして、火を止める

2. トマトのへたをくりぬき、反対側に薄くバッテンの切り込みを入れる

3. バッテンを下にしてお湯の中に入れる

4. 薄皮にしわがより始めたらお湯からとる(目安:30秒~1分)

5. 薄皮を取る

離乳食時期は薄皮以外にトマトの種も取り除きます。トマトの種を取り除くのは、消化に悪い、酸味を軽減するといった理由があります。

いつまでトマトの湯むきをすればいい?

では、いつまでトマトの薄皮をむけばよいのでしょうか?

離乳食インストラクター協会では、1歳〜1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)になるまでは、薄皮をむくことをおすすめしています。トマトの皮をむくと、消化しやすく飲み込みやすくなるといった点があります。トマトの皮は、大人は簡単に嚙みちぎることができますが、赤ちゃんの咀嚼力はまだまだ未熟。なかなか噛み切れずにのどに引っかけてしまうこともあります。

食べづらいと赤ちゃんがトマトへのマイナスイメージを持つこともあるかも知れません。ですので、薄皮をむいたほうが赤ちゃんも食べやすく感じます。

関連記事: