おもちゃ入れにもニトリグッズを愛用

ニトリの収納用品が使いやすかったこともあり、おもちゃの収納もニトリグッズを選ぶことにしました。選んだのは、インテリアとしてもすてきな「バスケット ムスカ」です。
柔らかい素材なので子どもがぶつかったりしても心配なし、軽量で持ち運びしやすいという点も魅力的。間口が広いので1歳未満の子どもでもおもちゃをポンポン放りこみやすく、お片づけが楽々です。ころんとした丸いフォルムがなんとも愛らしく、今ではお気に入りの収納ボックスになりました。(私が使用しているムスカバスケットは旧型で、2018年9月現在は丸形が販売されています)。
ニトリは季節によってどんどん商品が入れ替わります。トレンドをおさえたものもたくさんあり、リーズナブルにおしゃれなインテリアを楽しめます。たまに「ニトリパトロール」をして、子どものために使えそうなグッズを探しています。
著者:中原けいこ
2歳男児の母。妊娠を機に金融機関からライターへ転向。現在第2子妊娠中。自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆。
※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。
おむつ収納にはニトリグッズをチョイス
おむつを収納するためのグッズは、さまざまなメーカーから販売されていますが、収納スペースの限られたマンションにはサイズ展開が豊富なニトリの収納用品が便利だと考えました。そこで私が購入したのは、4段の「壁面ユニットシェルフ」と4つの「カラボサイズふた付きボックス」です。
「壁面ユニットシェルフ」は本来立てて使うものですが、あえて横倒しにしてテレビボードとして使用しました。その中に1つずつ「ふた付き収納ボックス」を入れ、おむつを含めたすべての赤ちゃんグッズを収納することにしました。(2018年10月現在、「カラボサイズふた付きボックス」のカラーは、ベージュとダークブラウンの2色展開でした)。
配信: ベビーカレンダー(パパママ)