カレーを包んだパイ
セブン-イレブンが最近新商品として発売した「焼きカレーチーズパイ」は税込149円です。

セブン-イレブンのウェブサイトによると、この商品は“スパイスの効いたカレーを包んで香ばしく焼き込んだパイです”とのこと。
熱量は326kcal、たんぱく質5.5g、炭水化物32.2gです。
≫100円なのにウマイ!セブンのお菓子が一瞬でなくなるらしい
≫想像以上の味!? マックの200円バーガーが「ウマイ」と話題に
中身は少ないかもしれないけどウマイ!
ネット上で「焼きカレーチーズパイ」を食べた人たちの声を調べてみると、「軽くて食べやすい」や「パイ生地がおいしかった」「めっちゃウマイ」などのように高評価な声がある一方で、「カレーが全然入っていない」「中身がスカスカ」「カレーを求めて食べると物足りない」といった声も見受けられます。

冒頭で触れたサンドイッチやチルドカップ飲料を思い出してしまう声ではありますが…実際はどうなのか? 気になったので商品を購入しました。
買ってきた商品をナイフで半分にカットしてみると、たしかにパイ生地の中にカレーがパンパンに詰まっているわけではありませんね。

この量を見てしまうとやや残念ではありますが、個人的には十分カレーの味わいを楽しめておいしかったです。
ただし、そのままの状態で食べるよりもトースターで数分焼き、取り出してから少し時間を置いてパイ生地をサクサクの状態にしてから食べたほうが圧倒的にウマイです。焼きあげることで表面のチーズがより香ばしくなり、カレーの風味もさらに増すのでおすすめですよ。
油で揚げたカレーパンのような油っこさがないのもうれしいポイント。150円以下で手軽に食べられる惣菜パンとしては、とっても優秀ではないでしょうか。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。