期間限定のチョコがけ「ポテロング」
先日セブン-イレブンの新商品情報ページをチェックしていたら、2021年2月2日(火)発売の新商品として、「森永 チョコポテロング」という商品が掲載されていたんです。
詳しい商品説明はとくになく、わかることといえば税込173円ということと、販売地域が全国ということくらい。森永製菓のウェブサイトをチェックしてもそれらしき情報がなく詳細不明……。

これだけ情報が少ないと、どんな商品なのかますます気になってしまう。近所のセブン-イレブンでゲットしてきました! 商品パッケージには「期間限定」と書かれています。
≫298円で1500kcal超え!セブン新商品が危険すぎる!!
≫セブンの新作菓子パンは149円で幸せの味がする!
甘じょっぱ系好きさんにはたまらない!?
定番の馴染み深い「ポテロング」は、長めのボックスの中にこれまた長めの「ポテロング」が入っていますよね。でも、「森永 チョコポテロング」は食べきりサイズくらいの袋で、「ポテロング」自体もショートサイズになっていて、表面がチョコでコーティングされています。


ひとくちサイズの同商品をまずは1本食べてみたら、「ポテロング」らしいサクサクッとした軽い食感を感じたあとに、チョコの甘みが広がり、あとから塩味が追っかけてきます。塩味が甘みを際立たせていて、絶妙な甘じょっぱさに仕上がっていますね。
1本食べ終わると、そのまま2本、3本と食べる手がとまらなくなってしまう、やみつき度の高いおいしさですね。
最近、ポテトチップスとチョコを組み合わせたものなどをよく見かけますが、そういったお菓子が好きな方であれば「森永 チョコポテロング」にもハマってしまうはず!?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。