ビーフとオマール海老
そのスープとは、セブン-イレブンが2018年12月4日(火)に発売した「オマール海老のビスク」(税込350円)と、「ビーフシチュー」(税込350円)の2種類です。

「オマール海老のビスク」は、すりおろしたタマネギとニンジンをじっくり煮込んで、野菜の旨みと甘みを引き出しているそう。
「ビーフシチュー」は、ジューシーに煮込んだ牛肉、タマネギ、ニンジン、ジャガイモを盛りつけた食べ応えのある一品に。野菜と牛スジの旨みが溶け込んだ深みのあるスープに仕立ててあるのだとか。
こってり濃厚スープ
寒さに弱い筆者は、最近コンビニ各社やカルディコーヒーファームで購入できるスープをよく飲んでいたので、前述の2種類のスープも飲んでみることにしたんです。
まずは、「オマール海老のビスク」から飲んでみると、たしかに野菜の甘みがしっかり出ていておいしい! トマトペーストも入っているおかげか旨みも強く、ほんのりとした酸味が味を引き締めています。海老の香りでリッチな味わいも◎。口あたりもなめらかでよいのですが、少しだけ野菜の繊維のようなものが残っていたのは、筆者的には残念ポイント…。
次に飲んだ「ビーフシチュー」は、旨みがギュッと詰まったような濃厚な味わいのスープで、かなりもったりとした口あたりです。しっかりととろみがあるため、ニンジンやジャガイモといった野菜にもよく絡んでおいしさ倍増。さらに、ごろっとした牛肉は少し噛むだけでほろほろと崩れてしまうほどの柔らかさでナイス!
どちらもすごくおいしかったのですが、個人的には大きめの具材がたっぷり入っていた「ビーフシチュー」のほうがやや満足度は高めかなと思いました。みなさんもぜひ、飲んでみてくださいね。
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。