中華だけじゃない! 今が旬の「チンゲン菜」を使った洋風レシピ3選

第3164回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
12月の旬食材として知られる「チンゲン菜」は、なんとなく中華料理に使われるイメージが強いですが、実は洋風レシピにも適した食材なのです。今回は、そんなチンゲン菜を使った洋風レシピを3つ紹介します。

中華だけじゃない! 今が旬の「チンゲン菜」を使った洋風レシピ3選

チンゲン菜のクリーム煮

優しい味わいの「チンゲン菜のクリーム煮」は、寒い今の時期にぴったりの一品です♪

【材料】(1人分)
・チンゲン菜…1株
・薄切りベーコン…3枚
・たまねぎ…1/2個
・しょうが…1/2欠片
・サラダ油…小さじ2
・鶏ガラスープの素…小さじ1
・牛乳…1/2カップ
・水…1/2カップ
・塩コショウ…少々
・片栗粉…適量

【作り方】
1)葉と茎を分けたチンゲン菜をひと口大に切り、ベーコンは2センチ幅に切る
2)たまねぎは薄切りにし、しょうがは千切りにする
3)温めたフライパンにサラダ油を入れ、ベーコン、たまねぎ、しょうがを炒める
4)たまねぎがしんなりしてきたら、チンゲン菜の茎を入れて炒め、続いて葉を入れて炒める
5)(4)に水と鶏ガラスープの素を加えて煮立たせ、牛乳を加え、塩コショウで味を調える
6)全体を混ぜながら水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら完成!

クリームシチューのような温かみのある優しい味付けなので、子どもも喜んでくれそう!お好みでパスタを絡めても◎。

チンゲン菜のマカロニサラダ

続いて、粒マスタードとフレンチドレッシングが決め手のマカロニサラダです。あっさりとした味なので、食欲のない日にもぴったり。

【材料】(2~3人分)
・チンゲン菜…1株
・マカロニ…適量
・ヤングコーン…4本
・パプリカ…1/2個
・魚肉ソーセージ…1本

★粒マスタード…小さじ2
★パプリカパウダー…少々
★タラゴンパウダー…少々
★塩コショウ…少々
★フレンチドレッシング…適量

【作り方】
1)チンゲン菜は葉と茎に分けて、食べやすいように角切りにする
2)パプリカは1分ほど電子レンジで加熱し、柔らかくなったら食べやすい大きさに切る
3)魚肉ソーセージとヤングコーンは5mm~1cmくらいの輪切りにする
4)マカロニとチンゲン菜の茎の部分を一緒に茹でる。茎が少ししんなりしてきたら、葉の部分を入れて茹でる
5)(4)を湯切し、水で冷やしたら水分を切る
6)★を全て混ぜて合わせ調味料を作り、お皿に盛った(5)の上にかければ完成!

フレンチドレッシングを使うことで、さっぱりとした味付けになります。まだ少し味が足りないと感じたら、塩コショウを足して調整してみてください。

さばとチンゲン菜の洋風ソテー

さばとチンゲン菜の組み合わせは、「さばとチンゲン菜のみそ煮」のように和食の印象もありますが、ソテーにすることで一気に洋風にアレンジできます。

【材料】(2人分)
・チンゲン菜…1束
・さば…4切れ
・水菜…3束
・レモン…1/2個
・片栗粉…適量
・オリーブオイル…大さじ1
★バター…適量
★塩コショウ…適量

【作り方】
1)チンゲン菜と水菜を4センチくらいに切る
2)さばの両面に片栗粉をまぶしておく
3)熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、さばを焼く
4)さばが焼けたらいったん取り出し、バターを入れ、チンゲン菜と水菜を炒める
5)チンゲン菜と水菜がしんなりしてきたら、さばをフライパンに戻す
6)バターと塩コショウで味を整えたらフタをし、火を止めて余熱で風味を出す
7)お皿に盛り付けて、最後にレモンを添えたら完成!

塩さばを使う時は、味が濃くなりすぎないように調整してください。ちなみに、バターを多めに使えばまろやかになるので、塩気も気にならなくなります。

おもに中華料理に使われてきたチンゲン菜ですが、洋風にアレンジすることによって印象がガラリと変わり、違ったおいしさが楽しめそうですね。さっそく明日のディナーで試してみてはいかが?
(文・宇田川エリカ/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。