2種類のみそ汁が登場!
ファミリーマートが12月11日に発売したのが、「きのこ汁」(税込148円)と「鶏野菜ちゃんこ汁」(税込168円)の2つです。

「きのこ汁」は、ぶなしめじ・舞茸・しいたけの3種類のきのこが入っており、天然醸造のこだわり味噌に、しょう油麹を加えた一品。
「鶏野菜ちゃんこ汁」は、ふっくらとしてジューシーな鶏団子が入った、味噌ちゃんこ風のみそ汁。こちらも天然醸造のこだわり味噌を使用しているほか、チキンエキスや塩麹を加えたまろやかで旨みのある味わいが特徴だとか。
味わいが違っていてどちらもおいしい!
年齢を重ねるごとに、みそ汁のありがたみがだんだんわかってきた筆者。見つけた瞬間に即買いしました。さっそく食べてみる(飲んでみる)と…?
「きのこ汁」は、しょう油麹が入っているからか、みそ汁だけどスッキリとした飲み心地。ぶなしめじ・舞茸・しいたけのきのこ類も香り高く、コリコリとした食感も楽しい! ほかに、油揚げとネギも入っているので、具沢山なのも嬉しいポイントです。
「鶏野菜ちゃんこ汁」は、「きのこ汁」と同じ即席みそ汁ではあるものの、味わいはまったくの別物。鶏団子や野菜などの具材もたっぷり入っているので食べ応えがあり、やさしい甘さを感じられます。
どちらもわかめや豆腐といった一般的なみそ汁とは、ちょっと異なる味わいで◎。「きのこ汁」はしょう油の風味でスッキリだったのに対し、「鶏野菜ちゃんこ汁」はまろやかで、それぞれの特長が異なっているのも高ポイントです。“いつものみそ汁”の味に飽きがちなら、一度味わってみてはいかが?
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。