お洒落なランプのロゴでお馴染みのアラジンの大人気商品『グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)』と『グラファイトトースター(2枚焼き)』の限定カラー「SAKURA(ピンク)」が、3月1日(月)からアラジン公式オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ」限定で販売される。桜をイメージした淡いピンクの『グラファイトトースター(2枚焼き)』を早速おためししてみた!
レトロポップな桜色のアラジントースターが期間&台数限定で復活!
90年以上も昔から愛されているストーブ「ブルーフレーム」でお馴染みの「アラジン」製品を扱う日本エー・アイ・シー株式会社(兵庫県加西市)から限定発売される『アラジン グラファイト グリル&トースター』と『アラジン グラファイトトースター』は、2枚焼き・4枚焼き合わせて累計100万台突破を誇る、大人気のトースター。
これまで四季折々のカラーの商品が限定発売されており、昨年秋には『シックブラウン』、冬には『ブラック』『スノーホワイト』の2色が発売されて話題に。今回は春にピッタリの「SAKURA(ピンク)」が、オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ」で期間・台数限定で発売されるという。
実はこの『SAKURA(ピンク)』は、2018年春にも一度限定販売されたことがあるのだが、その際に大反響を呼び、「再販してほしい!」とリクエストが多数寄せられたことから、3年ぶりに数量限定で再び販売されることになったのだという。ちょっぴりレトロな可愛らしいフォルムに柔らかい色合いで、置いてあるだけでキッチンを明るく彩ってくれるので、新生活をハッピーな気持ちで迎えたい人にはピッタリだ。
特許技術「遠赤グラファイト」を搭載しており、わずか0.2秒で発熱。短時間かつ高温で一気に焼き上げることで、あっという間に美味しいトーストを焼くことができるのだとか。
『グラファイト グリル&トースター』なら幅広い調理も可能!
『グラファイト グリル&トースター』には「グリルパン」が付属しており、トースト以外にも「焼く」「煮る」「蒸す」といった調理の他にも、お米2合を「炊く」ことまでできるというから驚かされる。手軽に様々な調理がトースターででき、ステイホーム時間も楽しくなりそう。
というわけで、早速『アラジン グラファイトトースター』を使ってトーストを焼いてみることに……。説明書も付属していて、トースト1枚の焼き時間の目安は、常温で1分半~2分程度。2枚の場合は2分から2分半くらいが丁度いいらしい。5分以下の場合は一旦6以上に回してから、好みの時間にセットする。つまみが大きいので回しやすく、スムーズに操作することができる。
温度は100℃~280℃まで調節が可能。側面におすすめの焼き時間・温度が記載してあり、トースト、ピザ、グラタンにはMAXの280℃、バターロールやクロワッサンは100℃で1~3分がおすすめのようだ。
配信: おためし新商品ナビ