”ながら”使いにピッタリ!
筆者がおすすめするのは、「ほぐしテトラ」(税込490円)と「ツボ押しボール」(税込590円)の2つ。フラッと入店した際に一目ぼれして購入しました。

「ほぐしテトラ」は、海沿いに並んでいるテトラポットのような形をしていて、筋肉のこりを心地よくほぐしてくれるアイテム。「ツボ押しボール」はその名の通り、ツボ押し用のボールで、磁器でできています。ちなみに、筆者がゲットした「ツボ押しボール」は角がはっきりしている突起型ですが、角が丸くなったものもあるようです。
「テレビを見ながら、横になりながら使える」「サイズがちょうどいい」「どこでもモミモミできる」「丸いと転がるからこの形がいい」など、実際に使用した人からは絶賛のコメントが続々! 筆者も実際に使ってみることにしました。
色んな部位に使える!
まずは、「ほぐしテトラ」を試してみると、先端のボール(?)部分が大小さまざまなので、肩甲骨や肩、ふくらはぎなど色んな部位にも使いやすくて◎。握りやすいので力加減もしやすく、しっかりほぐしたいところとやさしくほぐしたいところ、どちらも対応できるのも高ポイントです!
「ツボ押しボール」は直径約4.5cmで、手が小さめの筆者でも握りやすく、しかも握っているだけでも気持ちいい…! しっかり握ってリンパを流すようにマッサージするのもよかったけれど、ズボラな筆者は、足をだらんと延ばしているとき、ふくらはぎや太ももの下に置いておくだけでもやさしく刺激してくれるので、珍しくボディケアが長続きしています。
一目見ればツボ押しグッズとわかるのですが、一般的なものよりも洗練されたデザインなので、使い終わったらそのまま棚に置いていても“オブジェ”の役割をしてくれるのもうれしい!
マッサージを受けに行きたいと思っても、お金もかかるし時間もかかる…。そんなときは、無印のツボ押しグッズで“おうちマッサージ”をしてみてはいかが?
(文・明日陽樹/考務店)
無印良品ネットストア