「お母さん食堂」の海老総菜
ファミリーマートのウェブサイトによると、「お母さん食堂」とは“毎日の生活にどこか懐かしくあったかい商品をご提供できないか、美味しくて便利な商品をご提供できないか、そんな想いからファミリーマートが自信を持ってお届けするお惣菜シリーズです”とのこと。
「さばの塩焼き」や「チーズインハンバーグ」「スープ溢れる小籠包」など、いろんなお惣菜が販売されています。

そして2019年1月22日(火)に発売されたのが「旨辛ソースの海老チリ」(税込311円)と、「爽やかな酸味のきいたエビマヨソース和え」(税込324円)の2種類です。
「旨辛ソースの海老チリ」は四川風豆板醤とにんにく、しょうが、長ねぎを使った旨辛ソース仕立てで、「爽やかな酸味のきいたエビマヨソース和え」は洋酒とオレンジ果汁を隠し味として爽やかな酸味に仕立てたマヨソースを使用しているそう。
海老がプッリプリ♪
同商品は電子レンジで数分加熱するだけでも食べることができるのですが、今回は熱湯で約4分温めて食べることにしました。

まずは、「旨辛ソースの海老チリ」から食べてみたところ、香りがよく海老チリらしい味わいになっていました。でも、辛さに関してはほんのり感じる程度でちょっと物足りなさがあります。筆者個人的にはもう少しピリリとした辛さを感じられるとよかったです。
一方の「爽やかな酸味のきいたエビマヨソース和え」は、濃厚でコクがあり、マイルドな味わいですが、たしかにすっきりとした食べ心地でした。
どちらも海老のプリッとした食感がよくおいしかったのですが、より白いご飯が進みそうなのは、はっきりとした味付けの海老チリの方がよさそう。エビマヨは、レタスやアボカド、トマトなどと一緒にしてサラダ感覚で食べると、美味しさが際立つかもしれませんね。
手軽に食べられる「お母さん食堂」の海老総菜。「ご飯にもう一品ほしい!」というときにお試しあれ。
(文・奈古善晴/考務店)