ローソンの「もちぷよ」
ローソンが2019年2月12日(火)から販売を開始した「もちぷよ(北海道産生クリーム入りカスタード)」(税込100円)。

同商品はローソンの人気スイーツである「もちぷよ」シリーズの新作です。もちもち食感が特長の生地に、北海道産生クリーム入りのコクのあるカスタードクリームが入っているのだとか。
ちなみに「もちぷよ」シリーズは、「パンプキンプリン風味」や「とちおとめ苺クリーム」、「紫芋」、「北海道産牛乳入りミルククリーム」などのフレーバーが販売されていました。ほかにも、“ゆめかわいい”スイーツとして「天使のもちぷよ(むらさきいも)」というものも販売されていたことがあるから、一度は食べたことがある人も多いのではないでしょうか?
独特の食感がいつ食べてもおいしい
日ごろからコンビニスイーツをよく食べている筆者にとっては、ローソンの「もちぷよ」は何度も食べたことがあるスイーツのうちのひとつ。
今回の新作「北海道産生クリーム入りカスタード」もさっそく食べてみたのですが、いつも通り生地がおいしい! やや厚みがあってぷにぷに、もちもちとした食感の生地にカスタードクリームがたっぷり入っていて◎。
カスタードクリームのなかにはバニラシードも入っているため、黒い粒々も見えて、なんだか少しリッチな気分になってしまいそう。
1個100円という安さですが、味に関しては万人受けしそうな落ち着いた味わいでした。ちょっとつまみたいというときに、おひとついかがでしょう?
(文・奈古善晴/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。