
先日、使い心地の良い爪切りになかなか出会えないことを友人に相談したところ、おすすめされたのが、無印良品で販売中の「スチール爪切り・大 PPカバー付」(税込650円)。
店頭でもボディケア売場の下の方にぽつんと置いてあり、少々不安を残しつつも手頃な価格だったので試しに購入してみました。
サクッと切れて爪先なめらか

さっそく使ってみると、サクッと優しい感触で、さほど力をいれていないにもかかわらず抜群の切れ味です。今まで使っていた爪切り(100円〜1000円前後)では、切った瞬間パチンッと勢いがあり、爪の先端がギザギザしていたのですが、同商品は先端もなめから。爪切りのあとは必ずやすりをかけていましたが、その必要もないほどでした。

さらに爪の飛び散り防止のカバーもついているので、使い終わったらカバーをはずしてゴミ箱に捨てることができる親切設計です。筆者的歴代1位の爪切りを手に入れることができて感激!
なぜここまで切れ心地がいいのか気になって調べたところ、爪切りをはじめ、無印良品の化粧用の刃物(セーフティはさみや毛抜きなど)は、“刃物の町”として知られる岐阜県関市で作られているとのこと。関市でつくられる刃物は、切れ味がよく、刃こぼれしにくいのが特徴なのだとか。
爪切りは関市の工場で、職人によって1点ずつ刃の細かな調整をおこなうことで、絶妙な切り心地を可能にしているそう。650円という価格で、まさかここまでこだわりがあるとは、さすが無印良品…。
ちなみに同商品は重さ約60gの一般的なサイズですが、重さ約30gの「スチール爪切り・小 PPカバー付」(税込450円)もあり、子どもの爪を切るときはこちらでも良さそうです。今の爪切りに満足していない方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
(文・古川ゆめ)
無印良品ネットストア