「え?そうだったのか…!?」息子が絵本を好きな理由に思わずw

「え?そうだったのか…!?」息子が絵本を好きな理由に思わずw

「奥さんと子どもに好かれたい」第102話。今回は、絵本好きの子どものエピソードをお届け。パパは、息子の絵本が好きな理由が意外なものだと思い当たり、思わず納得!? その理由とは……。

パパイラストレーターのYUDAI9℃(ユウダイクド)と申します。とにかく奥さんと子どもに好かれたいと日々頑張る僕が、妊娠判明から育児に奮闘する様子を描いた連載マンガ「奥さんと子どもに好かれたい」の第102話。

 

今回は、絵本好きの息子のエピソード。本が好きな理由が意外なものだと思い当たり、思わず納得!? その理由とは……。

 

息子は絵本が大好き。

 

YUDAI9℃102-1

YUDAI9℃102-2

YUDAI9℃102-3

YUDAI9℃102-4

 

わが家は夫婦そろって絵本好きなので、恐らく一般的な家庭よりたくさんの絵本があると思います。ジャンルはバラバラですが、およそ100冊ぐらいはあるでしょうか。

 

そのなかでも息子のお気に入りのジャンルが「食べ物」シリーズ。
くだもの、おかし、パン、おにぎり、麺、うどん、カレー、ちくわなどなど……、ページをめくるたびに「これたべよう! パクパク」とジェスチャーを交えながら読むのが好きなよう。

 

ある日、息子が絵本タイムに選んだ本は、料理のレシピがたくさん載っている「情報誌」でした。

 

これは絵本じゃないし、お話はないけど大丈夫?という僕の心配をよそに、絵本同様1ページずつ「これおいしそう」「さぁたべよう!」と楽しげな息子。

 

思い返してみれば、図鑑の魚も食べようとしていたので、ただただ食い意地が張っているだけなのかも……?(笑)

著者:イラストレーター YUDAI9℃

2017年6月4日生まれの男の子を子育て中のパパイラストレーター。奥さんと子どもにどうにかして好かれたい一心で、毎日生きている。普段はこぶたのキャラクター「ポトフスキー」を描いている。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。