お湯で戻すだけの乾燥野菜
筆者がゲットしたのは、「乾燥野菜 国産ほうれんそう」(税込250円)。

商品名の通り、下茹でしたほうれんそうを乾燥させたもので、しゃきしゃきとした食感が特長。お湯で戻してすぐに使えます。
無印良品のネットストアを覗いてみると、「乾燥野菜」は、「国産たまねぎミックス」や「国産きんぴらミックス」、「国産根菜5種のミックス」、「国産ミニトマト」など8種類ほどあるようです。
料理が映える!
たっぷりのお湯に5分ほど浸して戻したほうれんそうを、冬の定番メニューでもある「クリームシチュー」にプラスしてみました。

ほうれんそうの緑が加わるだけでパッと明るい印象になり、いつもよりおいしそうに見えます。また、実際に食べてみても、生のほうれんそうに比べ多少食感がべちゃついている気はするものの、まったく気にならない程度でシャキシャキ食感も残っていて◎。当然ですが、味はまさにほうれんそうそのもので、あえて口にしなければ乾燥野菜と気付かないのではないでしょうか。
クリームシチューにたっぷり入れてもまだ余っていたので、しょう油をかけ、かつおぶしをちらしておひたしを作ってみました。

ほうれんそうのおひたしは、食卓にもう一品ほしいというときやお弁当のスキマ埋めにもピッタリですよね。お湯で戻すだけで一品できるのは、時短にもなってうれしい!
このように使い勝手バツグンの同商品ですが、唯一気になったのは「袋」です。というのも、ジッパー付きではないため、一度開けたらそのまま使い切るか、自分で空気に触れないように工夫する必要があり、また、20gは意外と量が多いのでひとり暮らしの筆者はちょっとだけ不便を感じてしまいました。
とはいえ、毎日お弁当がある、夫婦や子育て世帯といった場合には重宝すること間違いなしなのでおすすめです!
(文・明日陽樹)
無印良品ネットストア