「○○好きのための」シリーズ新作は梅!
「○○好きのための」シリーズは、ローソンでしか買えない限定シリーズです。これまで、「カルビー ポテトチップス 納豆好きのための納豆味」や「カルビー ポテトチップス のり好きのための濃厚のり塩味」、「カルビー ポテトチップス チーズ好きのための濃厚チーズ味」など、色んな種類の限定ポテチが発売されていて、最近だと、2021年2月に「カルビー ポテトチップス サワクリ好きのためのTHEサワクリ味」が発売されました。
そんな同シリーズに新たに仲間入りしたのが、2021年3月30日(火)に発売された、「カルビー ポテトチップス 梅好きのためのTHE梅味」(税込173円)です。

商品説明には、“本物の梅干しを食べたような酸味を味わえるポテトチップスです”とシンプルな説明しかありませんが、見ているだけでも耳の下(あごの横?)がキュンとなってしまいそうなパッケージからもそれが伝わります。
すっぱい!
粉末状の梅干しのようなものが表面についていますが、そのほかはごく普通のポテチと変わらず。特にすっぱそうな香りもなかったため、余裕をぶっこいていましたが、一枚食べてびっくりしました。ひと言で表すと、すっぱい!!!

本当に、“本物の梅干しを食べたような酸味を味わえるポテトチップス”で、むしろポテトの甘さに助けられている感じで、想像以上にパンチのある味でした。
しかし、その強烈な酸味がクセになり、次から次へと口へ運ぶ。そしてまた「すっぱい!!!」と顔をしかめて、また食べての繰り返しです。梅が苦手な方は絶対食べない方がよいかと……。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。