「ガーナホイップ」フレーバーは2種類
“お口の恋人”というキャッチフレーズでおなじみのロッテは、2021年4月6日(火)に、「ガーナ」シリーズの新商品として「ガーナホイップ<バニラ>」と「ガーナホイップ<カカオ>」(どちらも想定小売価格:税込259円前後)を全国で発売しました。

バニラとカカオ、2種類のフレーバーで登場した「ガーナホイップ」は、ふわっととろける軽いくちあたりが特徴の1粒ショコラなのだとか。
仕事のおともにぴったり
「ガーナホイップ<バニラ>」と「ガーナホイップ<カカオ>」、どちらも高級感のある箱の中に、個包装された1粒ショコラが入っています。
まずは「カカオ」から食べてみたんですが、表面のガーナミルクは少しだけかためで食感をきちんと感じられます。一方で中に詰まっているセピアチョコムースはやわらかいですね。食感のコントラストが楽しいし、ムースのくちどけのよさが最高! カカオの風味がよく、リッチな味わいです。

「バニラ」も同じように食感やくちどけがとてもよいですね。でも、味わいは別物。ガーナミルクの中にホワイトチョコムースが入っているんですが、1粒食べると口の中にバニラの上品な香りが広がり、こちらも贅沢な食べ心地を楽しめました。
個包装だから手を汚さずに食べられるし、保存もしやすい。パッケージデザインも品があるからデスクに置いておいても邪魔にならない。仕事のおともにぴったりの一品だと思いますよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。