シャトレーゼの「スイートポテトパイ」
先日、新商品を探しにローソンへ行った時のこと。スイーツをチェックしていたら、普段見かけない商品を発見。それが、「スイートポテトパイ」(税込175円で購入)です。

ローソンの商品情報ページには記載がありませんでしたが、パッケージから読み取ると、茨城県産のシルクスイートを使用しているようで、“しっとりなめらかなシルクスイートと発酵バターを使ったパイ生地で作った”とのこと。
まさかローソンでシャトレーゼのスイーツに出会えるとは思っていなかったので面食らいましたが、これは買っちゃいますよね。ちなみにSNSに情報はないか調べてみると、そんなに多くはありませんが、「ローソンで買った」という人がちらほらいました。
ほっこり、サクサク

サクサクのパイ生地の香ばしさと、しっとりなめらかなスイートポテトのやさしい甘さ、バターの風味がダイレクトに伝わるシンプルなスイーツです。

スイートポテトは、前述のとおりしっとりなめらかですが、適度にほろっとしていて、まるで本物のさつまいもを食べているかのような味わいですよ。パイ生地はかなり薄い方だと思いますが、冷蔵されていたはずなのにべたつかずサクッと軽く、その食感にも感動しました。
おそらくローソンの全店舗で販売しているわけではないでしょうし、もしかしたら「スイートポテトパイ」以外のスイーツを取り扱う店舗もあるのかもしれませんが、みなさんにぜひおすすめしたい一品です。もし見かけたら、手に取ってみてください!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。