
1●コンソメスープ
まずは、定番ともいえる「コンソメスープ」のレシピです。
【材料】(4人分)
・キャベツ…1玉
・ウインナー…5本程度
・水…1200ml
・コンソメ…大さじ5
・塩コショウ…少々
【作り方】
(1)キャベツの芯を取り、4等分に切る
(2)塩コショウ以外の材料を炊飯器に入れ、炊飯スイッチを押す
(3)仕上げに塩コショウで味をととのえたら完成!
このほか、新玉ねぎやにんじんなどを入れれば、さらに旨みがアップしますよ。冷蔵庫の残り物野菜をプラスしても、ボリューム満点でよさそうです。
2●ミルフィーユ鍋風
白菜と豚肉を交互に鍋に入れて煮込む「ミルフィーユ鍋」が流行りましたよね。このレシピは、白菜ではなく春キャベツを使って、ミルフィーユ鍋風を作ります。
【材料】
・春キャベツ…15枚
・豚バラ肉…14枚
・コンソメ…大さじ2
・水…500ml
・塩コショウ…少々
【作り方】
(1)キャベツと豚バラ肉を交互に重ね、炊飯器に入れる
(2)水とコンソメを加え、炊飯スイッチを押す
(3)最後に塩コショウで味を調整して完成!
コンソメではなく、しょう油やみりんで和風にしてもいいし、トマト缶を使ってイタリアン風にしても◎。色んなスープで楽しめますよ。
3●ロールキャベツ
最後は、キャベツ料理の定番「ロールキャベツ」のレシピを紹介します。
【材料】
・春キャベツ…1玉
・豚ひき肉…200g
・玉ねぎ…1/2個
・卵…1個
・水…適量
・コンソメ…大さじ2
・塩コショウ…少々
【作り方】
(1)玉ねぎをみじん切りにする
(2)ボウルに豚ひき肉と(1)、卵、塩コショウを入れてよく混ぜる
(3)キャベツで(2)を包む
(4)炊飯器に材料をすべて入れ、キャベツが浸る程度まで水を入れる
(5)炊飯スイッチを入れて、炊き上がったら完成!
キャベツの甘さを際立たせるため、薄味で作るのがおすすめ。コンソメの量や塩コショウで、お好みの味の濃さにしてくださいね。
炊飯器にまかせれば、ずっとコンロのそばで見守る必要がないので、その間にほかのことができます。春キャベツのおいしさを丸ごと味わえるこのレシピ、ぜひお試しください。
(文・明日陽樹/TOMOLO)