激辛×激辛 とんでもないハーフ&ハーフが出た!
2021年4月19日(月)、まるか食品が発売したのが、「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ W獄激辛」(税込324円で購入)です。

途中でリタイアする人が続出した「獄激辛やきそば」と「獄激辛カレーやきそば」を一度に楽しめるハーフ&ハーフタイプの商品で、それぞれ食べてもよし、混ぜて食べてもよし。3通りのおいしさを楽しめる一品だとか。
ネット界隈もざわついていて、「ぶっ飛んでる」「痛い」「悶絶」「やめとけばよかった」といったコメントが……。見なきゃよかった……。
泣いた
かやくと2つのソースを取り出し、お湯を注いで3分待つのですが、ソースの色! 全力で危険を伝えてくれています。

そんなこんなで3分経過し、お湯を捨ててソースをかけ、完成したのがこちら。悔しいけれど、写真だとおいしそうに見えるんですよね。左が「獄激辛カレーやきそば」で、右が「獄激辛やきそば」です。

まずは右側の「獄激辛やきそば」から。

はい、辛い。続いて、左側の「獄激辛カレーやきそば」をひと口。

はい、辛い。
結局、両方混ぜてもただただ辛くて、マヨネーズでごまかそうとしてもどうにもならず……。口の中は痛いし、汗は出るし、涙も出る。ついでに鼻水も止まらなくなり、味はおいしいのですが我慢できずにギブアップしてしまいました。普段なら額に汗が流れるくらいで済むのに、後頭部からも汗が噴き出してくるんですよ!!
みなさん、これだけは伝えておきます。冗談抜きで、遊び半分で手を出してはいけません。本当に辛さに自信がある人だけ、チャレンジしてみてください!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。