メンタリスト・DaiGoが8年間の壮絶いじめ体験を激白!

第26回 ママテナTVウォッチ&ガイド
いじめによる中学生の自殺が後を絶たない中、先日も名古屋の中学1年生の男子が親への遺書を残し、電車に飛び込んで自殺。子を持つ親にとって胸が傷む事件が続いている。文部科学省が発表したデータによると、小学校から高校までのいじめの認知件数は18万件にも上り、小学校で12万件と過去最多に。11月1日(日)に放送された『ワイドナショー』ではこの件を受け、メンタリストのDaiGoが小学校から中学2年生までの8年間、自身がいじめにあっていたことを告白した。

「小1から中2までいじめられっ子で、友だちが1人もいなかった」と語るDaiGoは、トイレで水をかけられたり、上履きの中に画鋲を入れられたりしたとコメント。だがDaiGoは、勇気ある行動で、その後いじめからの脱却を図る。

「待っていれば、クラスが変われば、友だちができるかも…先生が変わったら助けてくれるかもって、8年間待ったんですけど、誰も助けてくれないし、誰も友だちになってくれなかった」と当時を振り返るDaiGo。しかし、いじめっ子に自分の母親をバカにされたことで、怒りが爆発。衝動的にナタを壁に投げつけ、それをきっかけに周囲の態度が変わったという。

「本当はおすすめしないけど、自分が動くことで、周りはこんなに変わるんだって初めて気づいたんですよ。自己主張したら世界は変わる。じゃあ全部自分を変えようと思った。いじめられている子たちに一番言いたいのは、(自分を変える)チャンスなんです、いじめられているというのは」と、いじめ経験者ならではの重みのあるメッセージを伝えた。

彼の意見に対し、脳科学者の茂木健一郎は、「DaiGoはたまたま強かったからいいけど、俺は逃げることを勧めたい。不登校になってもいいし、転校してもいいと思う」と語り、ウーマンラッシュアワーの村本大輔は、「想像力がない人間の物差しの中で生きていく必要はない。クラス辞めて、学校辞めて、自分に合うところを探した方がいい。学校って小っちゃな世界やと思います」とそれぞれに持論を述べた。

時代と共に深刻化していくいじめ問題。ママとしてどうやっていじめを見抜き、対処し、子どもを救うことができるのか。正しい答えはないかもしれないが、常に考え、子に問いかけ、真摯に向き合う努力が必要なのかもしれない。

(文/タカザワ紅緒)

ママテナ読者が良く購入している人気アイテムやグッズ、アプリをランキング化!みんなはいくつ知ってる?

  • 1位
  • 『ウルシヤマ金属 油キレイ 260ml』

    天ぷらなどで利用した廃油に混ぜるだけで油が洗剤に変わるというスグレモノ! 入れると油が一瞬で乳化してサラサラに。スポンジも鍋もベトつかず後処理が楽チンに


  • 2位
  • 『TOFULOVEプロフェッショナルメイクアップスポンジ』

    ラテックスフリーで肌に優しく、ファンデーションが薄塗りでもムラなく美しく仕上がるとママたちの間でもひそかなヒット! 価格も400円程度と安価なのもうれしい!


  • 3位
  • 『たっきーママのHappy朝ラク弁当』

    ミツカンやサントリー、味の素KKなど、数々のメーカーが主催するレシピコンテストで受賞し、料理ブロガーとしても大人気のたっきーママ。毎朝簡単に、しかも華やかなレシピの数々はママたちに大好評!