セブンのカニカマを使った総菜パン
みなさんは、以前セブン-イレブンで販売されていた「カニカマスティック」という商品をご存じでしょうか? 彩りの良いカニカマポテトサラダを乗せて焼きこんだ総菜パンで、当時ネット上では「うますぎる」や「想像以上にカニカマ」などのように話題になっていたんですが、再びカニカマを使ったパンが登場したんです。

2021年5月4日(火)に発売された「カニカママヨパンからしマヨネーズ入り」は、カニカマとたまねぎ、コーンを使用した総菜パンで、商品価格は税込138円です。
レンチンをおすすめしたい
赤いカニカマや黄色いコーンなどがトッピングされた同商品は、彩りがよくておいしそうな見た目に仕上がっていますが、肝心の味は……?

ひとくち食べてみると、カニカマの風味などよりも先に、たまねぎのシャキシャキとした食感が伝わってきます。そのあとに、まろやかなマヨネーズやカニカマの風味が口の中に広がり、あとからコーンのやさしい甘みも感じられて、とってもおいしい! ちなみにからしの風味はふわっと香る程度なので、からしが苦手な方でも食べやすいかもしれません。

そのままでもおいしかったんですが、電子レンジで少しだけ温めてみたらパンがふわふわになり、心なしかカニカマなどの風味も増しておいしくなったような気がします。レンジアップはおすすめの食べ方ですね。
「超ウマイ」や「おいしそう」「リピートする」など、いろんな声が見受けられる「カニカママヨパンからしマヨネーズ入り」。朝食やランチにおひとつどうでしょう?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。