カラムーチョ味のチャーハン……?
その“一風変わった冷凍食品”というのは、ファミリーマートが2021年6月8日(火)に発売した、「カラムーチョ炒飯」(税込298円)のこと。

湖池屋の人気スナック菓子「カラムーチョ」のホットチリ味を再現した冷凍炒飯で、辛旨な味わいが特長だとか。また、食感のアクセントに、フライドポテトを使用しているそうです。
ごはんを炊くのが面倒な時、冷凍のチャーハンにはお世話になっていますが、まさかのカラムーチョ味……。正直、味には期待せず話のタネにでもなれば、と思い購入したのですが、これが意外とおいしくて……。
ピリ辛でうまー!
皿にうつして平らにし、電子レンジで温めればOK。ラップも必要ありません。具材は少なめの印象ですが、一応鶏肉や豚ミンチなども入っているようです。


色的にキムチチャーハンのようなものを想像していましたが、思っていたよりもカラムーチョの再現度が高く、驚きました。そこまで辛いわけではなくピリッとするくらいですが、それがいい感じに食欲を刺激してどんどん食べ進めてしまいます。味付けはしっかり濃いめで、ガッツリ系ですね。おかずなしで、これだけで一食になるのはうれしいポイントではないでしょうか。
ファミリーマートでは、「カラムーチョ炒飯」のほかにも様々なコラボ商品を発売したのですが、ホットスナックやスープ、おつまみ系など色んな角度からカラムーチョのおいしさを楽しめます。2021年7月5日(月)までのようですので、いまのうちにチェック!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。